トレドってどこにどうやって行ったらいいの??
って方に今回は見てもらえたら!🫶
結論、
パラドールトレドとトレド大聖堂が私は好きだった!
ぜひこの先でチェックしてね🥹
駅から旧市街までのアクセス
徒歩🚶♀️
私はトレド駅から旧市街まで、徒歩で行った!
たぶん主流はバスかタクシーなんだけど、街歩きを楽しみにきたので歩いてみよう!ということで🥹

トレド駅周辺の、現代の雰囲気から旧市街の別の世界に入る感じを味わえてよかったよ!
特にアルカンタラ橋からの景色がとても綺麗だった!↓




結果、駅から旧市街まで約30分ぐらいかかった!笑
坂道や階段があるので、スーツケースがある方はかなりきついと思う…
あまり体力に自信のない方もバスやタクシーがいいかも笑(私ももし次行くことがあればバスで行く笑)



どの方法でもスニーカーで!!👟




橋を渡るまではこんな景色!これを渡ると昔の街にタイムスリップしたみたいになる!


結構こんな感じで、中心部に行くまで坂と階段が多いから、スーツケースの人は大変そうだった…






この辺でエスカレーターを登ったり降ったり迷いながら進んだ笑


真ん中の方に写っているエスカレーターから出てこられたら成功!笑なんとかたどり着いた!


途中、こんなテラスのレストランがあった!


メニューも一応、笑


こういう道を辿って…(もうちょっと!)


お土産やさん横目で見つつ…


街の中心部到着!
ここはソコドベール広場! (Plaza de Zocodover)
この辺りに美術館とか博物館とかタクシー乗り場とかもあったよ!


こんなのも!
バス🚌
行き先によるけど、乗車時間約5〜10分で美術館や博物館が集まっているところに着くはず!
トレドの駅から徒歩2分くらいのところにバス停がある!↓
これに乗ると、坂道とか階段とか歩かなくていい🥹いいね!🥹



ちなみに私はサンタ・クルス美術館から観光したんだけど、トレドの駅からそこまでバスで行くなら約10分で行けるみたい🥹
タクシー🚕
タクシーなら約5分みたい!(Googleマップで調べた)
トレドの駅前にタクシーがいたよ!
土曜日の15時ごろにトレド駅についたけど、あんまり数は多くなかった印象…🤔絶対タクシーに乗りたい!という場合は、予約できるか調べてみてもいいかも!
スーツケースがある場合におすすめ!🧳
観光したところ
トレド大聖堂(Catedral de Santa María de Toledo)
✔️こんな方におすすめ
・「これぞヨーロッパの大聖堂!」っていうゴシック建築を見てみたい方⛪️
・天井の高さとか、ステンドグラスの美しさに感動したい
・アート好きな方なら、エル・グレコなどの作品が見られます!
📝概要
開館時間:
月曜〜土曜:10:00〜18:30(最終入場は閉館の30分前)
日曜・祝日:14:00〜18:30(同じく入場は最終30分前まで)
休館日: 1月1日、12月25日
また、1/6・1/23、イースター、コルプス・クリスティ、8月15日、11月1日、12/8、12/24、12/31など、特定日は時間変更あり
料金:12€



私の滞在時間は約30分!
ここはすごい壮大だったから行ってよかった!
天井が高くて荘厳で、広いし結構ぼーっと眺めてた!


ここやばいよ…でかい…


入り口!


入り口の向かいに、チケット売り場がある!
中の写真は載せられないので、行って体感して!
でっっけーーーーよ…圧巻…神々しい…
サンタ・クルス美術館(Museo de Santa Cruz)
✔️こんな方におすすめ
・16世紀の素敵な建物を楽しみたい方
(中庭が素敵だった!🌱)
・エル・グレコ(スペインの画家)の作品やトレドの歴史的アート(陶器・彫刻とか)に興味がある方
📝概要
開館時間:
月曜日〜土曜日:10:00〜18:00
日曜日:9:00〜15:00
休館日:1月1日、1月6日、5月1日、12月24日、25日、31日
料金:4€



私の滞在時間は約30分!
美術品とかに疎くてささっとしかみてない…笑
中庭がとっても綺麗で癒された!中庭でぼーっとしたり、写真撮ってる時間がほとんどかも笑


入り口!


中庭!🌱


この感じ…好き…🙂↕️


アジア人ぽい方がたくさん写真撮ってた!私もここ好き〜


二階からの景色もいい!
もちろん美術品も展示されているよーー!
アルカサル(Alcázar de Toledo、軍事博物館)
✔️こんな方におすすめ
・トレドを上から一望できるので、景色重視の方にも!
・スペインの歴史とか戦争とか、武器とか見るの好きなら楽しいかも!
📝概要
開館時間:
火曜日〜日曜日:10:00〜17:00
休館日:月曜日、1月1日、1月6日、5月1日、12月24日、12月25日、12月31日
料金:5€
備考:入館時に、空港みたいなX線検査があった!



私の滞在時間は約20分!
あんまり軍事系に興味がなかったのと、説明書きが読めなくて、さら〜っとだけみてまわった笑
屋上からトレドを一望できるけど、私はリピなしかなああ笑


外観すごいかっこいい!!




遺跡の上にこの博物館が建っているらしくて、その遺跡を見られる!




屋上からの景色!
セラミカ・ホタ・セラーノ(Cerámica J Serrano)私は行けなかった!
✔️こんな方におすすめ
・おみやげにスペインの陶器を買いたい方
・ 雑貨好き・お皿好きな方
・見てるだけでも楽しいはずだから、街を歩いててふらっと立ち寄るのにちょうどいいかも🫶
📝概要
営業時間:
月曜日〜土曜日:10:30〜19:30
日曜日:10:30〜15:00
⚠️公式サイトには営業時間が載ってなさそうで、別のサイトに書いてあったのを記載しています!Googleマップ上では、月曜日〜土曜日:10:00〜18:00、日曜日定休日となっていた!
備考:私は2024年1月土曜日の17時過ぎに行ったんだけど、お店閉まってた😭😭



ここ行きたかったーーー😭
かわいいお皿見たかった!🍋
公式HPとかInstagramに写真載ってるから見てみて!↓


なんでえええええええ
ってなった笑
パラドール・トレド(Parador de Toledo)
パラドールとは?🤔
スペイン政府が運営する、歴史的に価値の高いところや景色のいいところに泊まれるホテル!
90ヶ所以上あるみたい!😳
下の公式サイトに入って、左上の三本線から「Paradores」に行くとたくさんみれるよ!私は数ヶ所しか知らなかったから多さにびっくりした!笑



今回はトレドのパラドールに訪問!
宿泊はしなかった😭 理由は、一人かつ直前だったので宿泊費が高かったから🥹
カフェの訪問だけだったけど、めちゃくちゃ楽しめたよ!
これは別投稿作るね!
その他街並みなど!


トレドの道。狭くて坂で迷路みたいだった!冒険みたいで楽しい!


どこかわからないお土産やさんで撮った写真




これもどこで撮ったかわからない笑 かわいいね!


飛ぶやつ?引っ張られるやつ?笑できるよ!笑
まとめ
きれいなものを色々見られた!
最初も書いたけど、やっぱり思い返してもパラドールトレドからの夜景と、トレド大聖堂が行ってよかった!🌃
たぶんリピはしない(ごめん)けど、行けてよかった!😊
今回もここまで読んでくれてありがとううううう🥹🥹
次はパラドールトレドについて書くね!





